2009年4月30日木曜日

山手線一周ツアー+S.S.T. - Magical Sound Shower (Euro Remix)



Ricoh Caplio GX8

白紙召集 第1回Over Qチャリ班 山手線一周ツア--と称して
4月28日の夜から~29日にかけて、およそ2年ぶりに
山手線周りを自転車で一周してきました。






今回も本題に行く前に、オススメを。

S.S.T. Band - Magical Sound Shower (Euro Remix)




S.S.T.と言えば、ゲームミュージック好きには
あまりにも有名なセガのサウンドチームであり、
アフターバーナーや、アウトラン、そしてアフターバーナーなど曲が
ぱっと浮かびますが、今回はアウトランから一曲。
オリジナルは爽やかなフュージョンですが、Remixのこの曲は
ブラジリアンハウス風にアレンジされ、夜のドライブにぴったりなので
是非聴いて見てください。
高音質版、MP3もDL出来るようなのでどうぞ。


















今回は途中参加も含め合計6人。
2年前は僕一人で回った事も考えると、ずいぶんと
人数が集まったもんだ(笑)

と言う訳で、まずはお約束の新宿からスタートし、
内回りで代々木駅へ。




smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM







僕とKazaawaさんが先導で、明治通りから原宿へ。




smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM




ここからNHK~代々木体育館の裏を抜けて渋谷へ。




smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


駅前はめっちゃ混んでます。












国道246号線を渡って、桜丘町の裏路地を抜けて、
代官山のAIRの方から恵比寿へ。




smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM



ここから更に明治通り~外苑西通りから
白金台トンネルの脇(ここは幽霊が出ると評判ですw)を抜けて
目黒へ。


















smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


坂を下り、お次は風俗が多いw五反田へ。















smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM















次に大崎へ。この辺りは再開発が進み、高層マンション群が。





smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


都内に住みたい方と言うのは、やはりこう言った
高層マンションの方が良いのでしょうか?
景色は確かに良いとは思うのですけれど、僕は高いところは苦手なので
高層マンションのベランダとかに出るだけで、足がすくんでしまいます(笑)

理想は広い庭があって、大きな木があって、静かな場所且つ、
駐車場があって、都心へのアクセスが
便利な所…と言いたいですが、そうはなかなかいかないのが
難しいところですね。
ついでにメイドさんも家に居れば(ry

そんな一軒家は、軽く億を超えます_| ̄|。。○















smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM















ここでKZYさんと、真・女神転生が~と会話していると目の前に凄いオブジェが。








smc PENTAX DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM


ちょww




グローイング・ガーデナーが1体あらわれた!




COMP→TALKといきたい所ですがw
あまりにもでかい&凄すぎて、ちょっとびびりましたorz


この人形、調べてみると、名前は上に書いた通り、
グローイング・ガーデナーと言うそうです。
インゲス・イデーと言う、ドイツの4人組のアーティストの作品だそうで、
他サイトの方からの情報によると、
こちら。

アートビレッジ 大崎

転載になりますが、


『街区を囲む緑豊かな「丘の庭」に設置したこの作品は、
森の守り神を意味する庭師(ガーデナー)をモチーフとしています。

その長くて赤い帽子は空に向かって伸びる花のようで、
また本来小さいはずの森の妖精が大きな体を持っているという
対比もユーモラスです。

それは神秘的なものと不思議なもの、
明確な形態と抽象的な意味など、
様々な対比する要素を融合させた表現であり
いくつもの相反する事象が、共生している現代の様相を表しているようです。

この作品は、この新しい街と庭を守りつつ、
街全体にアクセントを与える作品となっています。』


と言う事だそうで。

僕には、深夜だと言う事もあって、
女神転生に出てくる悪魔にしか見えませんでしたorz
名前もグローイング・ガーデナーじゃなくて、
グローイング・ガードナーっぽいですし^^;倒すと何を落とすんでしょうかw












このオブジェは、ちょうど、山手線の五反田~大崎のホームに着く辺りから
見えるんですね。



と言う訳で、我がチャリ班は危なく頭のグローイング・ガードナーの赤い帽子で、
締め上げられるところでしたw


この後、更に旅は続きます。


続きはこちらからどぞ。

・山手線一周ツアー その2+Don Carlos - Alone (Sax Ambient)


2009年4月28日火曜日

季節の変わり目



Ricoh Caplio GX8


寒暖の差が激しいせいか、5月が近いと言うのに
寝るのに毛布が手放せません^^;
TVなどのマスコミはGWで渋滞が~としきりに煽っておりますが

今年のGWは僕も多分に漏れず少し都内から離脱しようと
思っております。

詳細は今日は書けるか分かりませんが、追ってご報告したいと思います。

2009年4月25日土曜日

新宿東口スナップ~稲荷鬼王神社+Li'l Louis - New Dance Beat (d'extended edit)



Ricoh Caplio GX8

本日も都内は雨であります。
写真は国立代々木競技場から、代々木ドコモタワーに向かって撮ったもの。
今から3年前になるのか。。早いもんです。





と言う訳で。
アーバンな雰囲気の曲を今日もセレクト。
Non Stop DJ Mixにして、僕がどこかにうpってしまえば良いんですが、
しばらくはこのままでw














Li'l Louis - New Dance Beat (d'extended edit)




Li'l Louisと言えば、House好きなら1989年に放ったFrench Kissが
あまりにも有名&衝撃でしたが
(女性のあえぎ声をサンプリング&変則的なビートで衝撃作ですw)
今回はそっちじゃなくて、Li'l LouisのNew Dance Beatです。

この曲も前回同様、サックスがカッコイイ。
そしてボコーダーで声を変えた、ウィスパーボイスの
ささやく感じがたまりません(笑)

こちらもやや古い曲ですが、Defectedからリリースされている
In The HouseシリーズでDimitriのコンピレーションアルバムで
知ったのですが、僕がだらだら説明するよりも、聴いて頂ければきっと
気に入って頂けると思います。

とにかくオシャレ(コッテリでくどいくらいw)な曲なのでオススメです。
























smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


前回に続き、新宿御苑から今度は場所を移し、
新宿駅東口の歩行者天国の方へ。
日曜の新宿は人がごった返していて、色んな人を見る事が出来ます。

人通りの多いところに来たので、
レンズもTakumarの55mm F1.8から、僕の好きな
DA14mm F2.8へスイッチ。

僕にとっては、GX-8の時からこの画角で常に使っていたので
一眼レフになっても、一番しっくりきますね。扱いやすいです。
















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


タモさんビルこと、東口の顔でもある、新宿スタジオアルタ。
笑っていいとも!はここの上の階で収録されてます(笑)
















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


行き交う人々。皆さんどこから来ているのでしょうか?



















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


こう言った場所に来ていつも思う事は、
女性が多く、目に付く事。
カップルはもちろんですが、女性同士の方が圧倒的に多く、
この新宿通りは、ほとんどのお店で女性客が多く見られました。

まぁ、僕が行くようなお店は女性客は少ないんですけどね(笑)
カメラ屋とかw家電量販店とかwレコ屋とかw
中古AV機器店とか…


書いてて、なんだかむなしくなってきたorz


よし、ゴールデンウィークに新宿通りに行ったら
グッチとティファニーとバーニーズニューヨークへ行こう!

買うものナイケドナー_| ̄|。。○
















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


スニーカー屋があった場所…じゃなくて
えーと何の跡地だったか。長い事空き地になっているんですが、
『キズナ食堂』と書かれた広告が。
これはTBSの番組『キズナ食堂』の番宣の広告みたいです。
ここにビル建てて、食堂作ったら高そうw


























smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


ここから更に西武新宿線沿いに歩いて、コリアンタウンと化している
大久保方面へ。

写真はそんな大久保のビルの一角にある『稲荷鬼王神社』です。


正面からの写真じゃなくてすみませんorz
















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


ちょうど今時期は、はなしずめのまつり(鎮花祭)やっていて、
ご覧のように、さくら草が置いてありました。





--はなしずめのまつり(鎮花祭)--

桜の花が終わるころに、散りゆく花に
悪霊がはびこるとされるため、疫病の流行を鎮める祈りをこめて
鎮花祭が行われる。

この日は神饌として、薬草として知られる「忍冬(にんどう)」や
「百合根」などを供え、信者も参加して式典を行う神社もあるが、
稲荷鬼王神社では18日に
さくら草を神前に供えて鎮花の祭典を行い、
以後月末まで「江戸の花」といわれる「さくら草」の鑑賞会を催している。

江戸時代、神社周辺は植木屋の町で
この日になると植木屋が自分が育てたさくら草を
神社に持ち寄ったと言うが、その風習も何時しか廃れ、
野草を愛した15代宮司の時代に神社自らがさくら草を育て、
今日の「はなしずめのまつり」の姿になったという。


詳しくはこちらを。

はなしずめのまつり(鎮花祭)


しかし、どの場所もそうなんですが、風習と言うのが廃れてしまって
神社自らが、こう言ったお祭りの音頭を
取らなければならないというのは、悲しいものがありますね。

不景気な世の中で、貧乏だとしても、心だけは豊かでありたいものです。


おっと、今、空気さんが良い事良いましたよw




















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


お約束の狛犬さん。








smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


これでおしまい。


まだ撮った写真はいっぱいあるのですが、
あんまりよろしくないのでwボツにしました。
この稲荷鬼王神社、水琴窟がありまして、初めてこの音を聴いたのですけど
これがまた良い。
写真を撮るのを忘れてしまったので、代わりにコチラを。


全国水琴窟データベース


まだまだ都内には面白い場所がいっぱいあるので
回ってこようと思います。







新宿~雷電神社・新宿御苑スナップ~+Glenn Underground - Head Of House



Ricoh Caplio GX8


都内は先ほどから雨が降っています。











今日は、そんな雨に合うような曲をセレクトです。


Glenn Underground - Head Of House




最近は(と言うか、昔からですがw)好みが変わったのか、
落ち着いた感じのHouseの曲を、再び聴くようになりました。

泥臭いHouseも好きなんですが、こう言う、アーバンな感じで
夜のドライブに似合うような曲を、今後はしばらく多めに
セレクトしてみたいと思いますw


で、グレン・アンダーグラウンドな訳ですが、



シカゴ・ハウス第二世代の旗手として名高いグレン・アンダーグラウンド。

彼は、70'sディスコ/フィリー・ソウルのクラシック・ネタを用いた
アフロ・テイストのディコンストラクトものから、
テクノ寄りの変態ミニマル・トラックまでを展開。

--その変幻自在なプロデュース・ワークによって、
常にハウス・シーンの先頭に立ってきた。S
teve Poindexter、Craig Gilliamとの共作
「Entercource Of The New Age」(91年)でデビューを果たし、

ドナ・サマーの「I Feel Love」をリミックスした
「I Feel Dub」(95年)をはじめとする、
数多くのプロダクションがハウス界のDJチャートを席巻。

『Lounge Excursion』(00年)では、
ギター/トランペット/サックスなどの生楽器をフィーチャーし、
70年代にフラッシュ・バックするかのようなスペース・ファンクを披露した。
幼少期から鍛え上げられた繊細なキーボード・ワークが奏でる
豊潤なメロディ・ラインと、ファンキーなシーケンスから
解き放たれるスピリチュアルかつソウルフルな響き--

それは、ブラック・ミュージックの伝統を脈々と受け継いでいる。
シカゴ・ハウス・シーンの停滞が叫ばれる昨今、
彼の類稀なる才能は非常に頼もしい。


GOO 音楽


グレンの曲は僕もアナログで何枚か持っていますが、
ギター/トランペット/サックスなどの生楽器を多用した4つ打ちモノが多く、
当時、The Cream of Jazz Houseを購入した際、
僕は彼の楽曲を知ったのですが、これですね。CDも出てます。




1997年にリリースされたもので、
当時渋谷のCISCOの店員さんのオススメで購入したもの。
(僕が購入したのはアナログの方でした)

この店員さんのオススメでGlennの
他のアナログを買ったと言う訳なんですが
(レコ屋に通った事がある方なら、きっと僕の体験と被るものがあるはずw)

彼の作品は結構CD化されていますので、オススメです。

















ちゅーわけで。ここからが本題。



Asahi Opt. Super Takumar 55mm F1.8


日曜は天気も良かったので、新宿界隈にてお散歩。
本当は旧友と会う予定だったのですが、都合が悪くなったので
急遽変更して新宿御苑にでもプラプラと。





Asahi Opt. Super Takumar 55mm F1.8


JR新宿駅新南口から、御苑まで歩かれた方ならご存知だと思いますが、
行く途中にある、雷電神社。

僕もこの神社の前は何度も通っていたのですが、一度も入った事が無かったので
お邪魔させてもらいました(笑)


















Asahi Opt. Super Takumar 55mm F1.8









Asahi Opt. Super Takumar 55mm F1.8


社そのものはそんなに大きくなく、メインと言う言い方で
あっているのかは分かりませんが、花園神社の方が有名みたいですね。
(もともとはこちらが本元だったようです)
















Asahi Opt. Super Takumar 55mm F1.8


バロン男爵みたいな狐さん。


















Asahi Opt. Super Takumar 55mm F1.8


こちらはカエルさんです。
何をメインで祀っているか分からないですね(笑)
稲荷神社だとは思うんですが^^;














Asahi Opt. Super Takumar 55mm F1.8


んでもって、ここから新宿御苑。
ちょっと家を出るのが遅かったので、閉演間際だったため
あんまり見てまわれんかったorz


でも、こう言うところでピクニックするには最高ですね。
よし、今度は天気の良い日にここで試聴会ですな(変態w
























Asahi Opt. Super Takumar 55mm F1.8





















Asahi Opt. Super Takumar 55mm F1.8


今回、Takumarの55mm F1.8を持ち出したんですが、
50年近く前のレンズとは言え、きちんとピンが合えば、
なかなか素晴らしい写りをしてくれます。
MFなので、目の悪い僕にはピンを合わせるのがキツいorz
PENTAXの拡大アイカップ O-ME53が欲しくなりました。。


ただこのレンズ、逆光に弱いのと、撮影者の
へっぽこな腕のせいで性能を
上手く生かしきれてないのが残念無念orz













八重桜もどぞ。





Asahi Opt. Super Takumar 55mm F1.8




















Asahi Opt. Super Takumar 55mm F1.8


春の陽気に誘われて、本当に素晴らしいお天気でした。写真のように、
桜も本当に綺麗で、時間があれば半日かけて、
ぐるりと一周したかったくらいです。


明日は残念ながら、雨なので自宅で作業をしながら
息抜きにカフェ(ただで飲める所へw)にでも行きますか。。


と言う訳で、今回も多分に漏れずw
次回へと続きます。

ここまで見て下さってありがとうございます!



2009年4月19日日曜日

ぐるぐる



今日も一日都内を駆けずり回ってました。

写真のようにぐるぐる回ってめっちゃ疲れたorz
詳細は後日にします(笑)


ぬるぽっぽ。

土曜の根津神社と柳森神社+Jamiroquai - Main Vein (Club Mix)



smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


タイトル:『こっち見んな』



昨日から映画『おっぱいバレー』が封切りになった訳ですが、

鑑賞券を買うときになんて注文したら良いか
迷っている空気@CrossOverですw
にゃんこの目つきこえええええ!
















本日もオヌヌメのハウスをどうぞ。


Jamiroquai - Main Vein (Club Mix)




僕がoort CloudのUK,じゃなかった、
ジャミロクワイのJKのまねをして踊ると
何故かヒゲダンスになってしまう訳ですがw

Acid JAzz+HouseのCrossOverはカッコイイですね。
CrossOverのご覧の皆様が、こう言った曲を聴いて、
自然と踊りたくなったら凄く嬉しいです。
是非聞きながらCrossOverをご覧下さいw



















と言うわけで。
現在文京つつじ祭りが絶賛開催中の根津神社に一人で
来週のために偵察に行ってまいりました。



smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


凄い人、人、人。
いつもながらイベント時は混雑しますね。これも春のお祭りだから
しょうがないのかも。









smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


焼きそば大臣が居たら、泣いて喜ぶ屋台のオンパレード。
境内はものすごく美味しい香りが。。
お酒が飲みたくなりますw

















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


鳥居を抜けた先に。。

















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


つつじがどーん!
まだ完全には咲ききっていないので、来週辺りがちょうど良いかもですね。
今回は確認だけなので軽く見て回った後、拝殿へ。




















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


拝殿でおさい銭入れて、拝むってレベルじゃねーぞっ!
というPS3の時のお兄さんの声が聞こえてきそうです(笑)

凄い行列です。さすが、根津・フェスティボー・クオリティ。

僕はさくっと横を抜けて一礼だけして神社を後にしました。




















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


乙女稲荷を横目にバザーもちょっと見てから
お次はこちらへ。

















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


たぬきさんのキャン玉神社キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

じゃなかったw柳森神社です(笑)

冒頭の写真のニャンコに会いに行ってきました。
目つきは悪いですが、すぐにすりすりしてくる、ツンデレなニャンコが
可愛くてしょうがないのでモフモフしに(笑)













smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


この後光が差した、素晴らしいにゃんこの雄姿を見て下さい(笑)


















smc PENTAX DA14mm F2.8 ED[IF]


最後はきちんと手を合わせて、帰ってきましたとさ。
























おっぱいバレーの鑑賞券は。。



『OPV一枚下さい(キリッ)』



『オッパッピー1枚ください!』



『ぱいおつのれーばー、まいにーください。』
















『さて問題です!綾瀬はるか主演でバレー部が関係する映画って…な~んだ?』

店員『おっ…おっぱいバレー』

『正解!それ一枚下さい』













『いやむしろ、おっぱいを見せてください!!」』



















                      ヘ(^o^)ヘ おね~さん
                        |∧  
                    /  /
                (^o^)/
               /(  )   おっぱいバレー
      (^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三 
( /
/ く   1枚くださ~いなっ









追伸:これを見て、死ぬほど笑いましたw

キャバ嬢の髪の盛り方が進化しすぎでわろたwww


ついでにもう一つ。



こちらが冒頭のMain Veinのオリジナルで、ライブです。
このJKの動きが凄いですね。僕がやるとヒゲダンス..orz



2009年4月18日土曜日

Grant Nelson - Spellbound (Main Mix) - 日曜の新宿



smc PENTAX DA 70mm F2.4 Limited


日曜の新宿。
夜は新宿で少しフラフラしておりました。
せっかくの良い天気だったので家に帰ったらモッタイナーイですw




写真は新宿駅南口前より。






では本日もオヌヌメを。

Grant Nelson - Spellbound (Main Mix)




僕の大好きなGrant NelsonのSpellBoundを本日はご紹介。

僕はピアノのインストや、ストリングスもののハウスが
大好きなんですが、この曲もその中の一つで、こちらによると、

http://ban-be.jp/item/detail.php?item=BOS068P

『as Noir / My Life Is Magicネタの曲なのですが、
流麗なピアノとバウンシーなリズムによる美しく、
そして高揚感満点な1曲!フロア・フィラー』

だそうで^^;確かにバウンシーですねw

フロアでかかればみんなが笑顔になれる曲だと思います。
2分あたりから聴いて頂ければ幸いですw
























smc PENTAX DA 70mm F2.4 Limited


甲州街道から。
ここ数ヶ月、横着して三脚を持ち歩いていないので
イカンですねorz
夜景とは言え、手持ちには限界があるので、きちんと三脚と水準器、それと
レリーズを持って撮りに行こうと思います。

























smc PENTAX DA 70mm F2.4 Limited


こちらは新宿駅新南口。
昔はよくここで待ち合わせをしたもんだ。
こちらは埼京線や湘南新宿ラインなどを乗る時は
ホームが近いので便利だったりします。

夕暮れ時は皆さんせわしないっス。























smc PENTAX DA 70mm F2.4 Limited


少し歩いて高島屋方面へ。



















smc PENTAX DA 70mm F2.4 Limited


いつも思うのですけれど、金曜の夜、土曜の夜、そして日曜の夜と、
同じ場所に居ても、空気感が違うと言うか、歩いている人のふいんき(何故かry
が違う気がします。

それは歩くスピードだったり、顔の表情だったり、
待ち合わせしている人の数だったり、カップルだったり
家族連れだったりと色々違いはあるんですが、

それだけじゃなくて、何と言うか『空気』が違う感じがします。
























smc PENTAX DA 70mm F2.4 Limited


※写真のビルに写っている、お姉さんを撮りたかった訳ではありませんw
トラス橋でプラットトラスの工法だなぁと思いながら、
ぼけーっと眺めておりました。

トラス橋って何よ?って方はコチラを。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E6%A9%8B


いやー、普段気が付かない事も、気が付かせてくれる
カメラは偉大でありますw




それはさておき^^;
ぐるりと一周してきたところで、写真を撮って下さいと
お兄さん二人に声をかけられ、ぱちりと。

場所柄、新宿で写真を撮っていると、
話しかけられる事が多々あります。


以前もオヴァQの皆と新宿で食事を、と思っていた時にも
黒人の夫婦の方に英語で僕らに道を尋ねられて、
つたない英語で必死に説明したり、

写真を撮っていて逆にこちらを撮って良いですか?
と聞かれたりする事もありますが、
こんなアクシデントは面白いのでよしとしますw
















smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


食事後、ビックカメラへ。




















smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited


我がCrossOverでも、たびたび出てくるルミネへ抜ける道、
MYLOADのモザイク通り。

























最後は。。




smc PENTAX FA 31mm F1.8 ED AL Limited

どこかのカラシの種風に


『日曜の夜はコーヒーで〆る』